
カルロス・カラード著 前田和子訳 プチグラパブリッシング刊
Post-Bossaのmovementとして、ブラジル音楽に一大変革をもたらした「トロピカリア」運動を、物語的かつ詳細に描いた1冊。若き日のCaetano Veloso, Gilberto Gil, Gal Costa, Maria Bethaniaを中心に描かれた青春群像。今やブラジル音楽の屋台骨となった彼ら若き日を知るだけでも大満足。Bossa Nova以降のBrasilian Musicを知る上で欠かせない著作です。
Yamabra(山形ブラジル音楽普及協会)です。 ブラジル音楽を知りたい、と言う方の強い味方が本や雑誌の情報。 このブログではブラジル音楽や、ブラジルに関する著作物を紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿